2006年11月19日

民宿嘉陽荘

民宿嘉陽荘

ネットで探し物してたら、ご近所にあるらしい「民宿嘉陽荘」のページを見つけました。

1泊2000円で泊まれる民宿だそうです。
オーナーのおばあちゃんがとってもいい味だしてます。
掲示板でちゃんと予約が成立してるのがスゴイ!

http://homepage3.nifty.com/kayo-so-/index.htm

今はゲストハウスみたいなものがいっぱいありますが
私が沖縄にきはじめた頃はそのような存在や活用方を知らず
嘉手納にある「アメリカンカデナ」というマンションホテル
に泊まってました。
(確かレンタカー付で1泊5000円くらいだったっけ?)

民宿嘉陽荘は創業30年という事なので
その当時にあったと思われます。

ここの存在を知ってたら・・・デイゴホテル危うし。


同じカテゴリー(その他沖縄的)の記事
ユニオン
ユニオン(2007-02-08 23:52)

泡瀬ビジュル
泡瀬ビジュル(2007-01-09 22:41)

読谷の空
読谷の空(2006-12-07 21:03)

シーサー
シーサー(2006-11-27 21:32)

倉敷ダム
倉敷ダム(2006-11-19 19:54)


この記事へのコメント
知る人ぞ知る(というか、すでに有名ですが)民宿です、
名物、といっては大変失礼なオバァが切り盛りされてます、
この人こそ、詳しくは書きませんが、立志伝中の人物だと思います、
NHK沖縄が特集を組まないのがウソみたい(あるいは
過去組んでいるのか?)。
ここの2000円は、はるかに多くの価値を持ちます。
こじんまりとしているように見えて、実は結構、広大な敷地、
男性は2Fの一間、女性は1Fの一間とはっきり分けられてますから
意外に(?)セキュリティも万全。
3000円で離れの部屋も用意されています。
あくまでマイペースなオバァのふところの広さに、知らず知らず
抱かれてしまう、不思議なお宿です......。
Posted by tomi at 2006年11月24日 00:35
そうでしたか・・・。ホント、沖縄に初めて訪れた時に出会いたかったです。オバァを垣間見れる旅ですか・・・コザは深いですね。
Posted by リリ at 2006年11月24日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。